2013年05月18日

マジかー(*_*)



お嬢が帰ってきてまして、色々くっちゃべってるんですけどね。


私が「たまにはさー、母ちゃんのブログ見てよー」


と言うと、お嬢が

「だって、見れんちゃもん」

と言いました…


えー、フィルタリングかけてたらかたらんな見れないの!?


有害なサイトじゃないのに( ̄▽ ̄;)

お嬢のスマホでやってみたら…確かに見れません(泣)

これって…フィルタリングはずした方がいいかなぁ…


皆さんは子供さんの携帯、どうされてますか?

危なくないようにフィルタリングかけましたが、

調べ物するとき、不便らしいんです。
(ほとんど見れないらしい)

外すなら、docomoショップに行かなきゃいけないんでしょ?

どうしよう…(ーー;)




Posted by 智やん  at 12:05 │Comments(9)携帯 スマホ

この記事へのコメント
子供さんを信じてしばらく解除したりとか?
2~3ケ月様子見で・・・難しいですね(-_-;)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2013年05月18日 13:34
息子の学校は持ち込みOKなんですが、
フィルタリングが条件なので外せないですね~(^-^;

ばれた時の罰が厳しいので(反省文、退寮候補 etc・・・)
3年間だと思って我慢させてます。

パソコン室で閲覧してるようですよ。
Posted by handmade みっくす notoko at 2013年05月18日 14:24
あひるちゃんさん:ですね、一度はずしてみようかな…(;´д`)
Posted by 智やん at 2013年05月18日 15:17
handmadeみっくすさん:初めまして♪(//∇//)コメありがとうございます♪
うちは逆に持ち込み不可なんですが、あとはなにもないんですよね…思いきって外してみようかなぁ…(ーー;)
Posted by 智やん at 2013年05月18日 15:20
フィルタリングかけてあると、不特定多数との交流が可能な
掲示板形式の「かたらんな」のようなサイトは、全く見れません(>_<)

各家庭の方針があるでしょうが、使えない携帯はあんまり意味がないと
思うのと、世間の毒気にも触れさせておくことも

社会勉強と考える我が家は、学校への届け出が済んだら
速攻ショップに行って、フィルタリングを外しましたよ
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年05月18日 15:56
原鈑さん:そうなんですか!!…ですよね、身を持って知るのも大事なことですよね…明日外しにいこうかなー(*_*)
Posted by 智やん at 2013年05月18日 21:04
そうなんです
かたらんな見れないんですよね
うちの子のはフィルタリングしたままです
今のところ不自由ないみたいで
でも、智やんさん立場なら解除してると思います(*^_^*)
Posted by よっちゃん at 2013年05月18日 21:53
我が家の高校生はメールは、し放題にしています。
ネットへの接続は、私の携帯でやってます。
料金も安くつきますよ。
時々お店に行ってプランを見なおしてもらうのも必要かと思います。
店員さんともお友達になるといい情報も入手できると思います。
私はそうしてま~す♪
Posted by ラクダラクダ at 2013年05月18日 23:06
よっちゃんさん:そうなんですか…まあ、不自由はなさそうなんですけどね(笑)どうしょう…^_^;

ラクダさん:離れてるから、私のでって訳にも行かず…^_^;見直しも必要でしょうねー(*^^*)
Posted by 智やん at 2013年05月19日 06:13
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。