2013年10月21日

宮地岳神社例大祭

昨日はどこもお祭り一色だったのではないでしょうか(^.^)

うちの町でも例大祭が執り行われました。



↑↑鳥毛振りのみなさん。うちの旦那も毎年振ってましたが、今年は子供会の付き添いで子供御輿の方へ。↓↓↓





↑↑息子ちんがやけにいい男に見えました(笑)

そして太鼓踊りのイケメンたち。↓↓



とっておきはこれ↓↓



↑↑お嬢、初披露♪
右のお友だちは幼なじみのNちゃんです☆
(珍しく掲載許可出ました(笑))



↑↑笛吹いてくれよ(^_^;)


毎年、段々と見物客も参加するひとも減っているので少し寂しい感はありましたが、無事に各々の仕事やりとげました(*^^*)

私は…みんなのおやつ作りで疲れはてました(笑)(;´д`)



同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
卒業式
合格発表
前期選抜だ
寒いですね
ご無沙汰です
ご無沙汰でした
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 師匠、ありがとう (2021-11-07 21:34)
 卒業式 (2019-03-12 18:06)
 頑張りますよ (2019-02-25 22:00)
 合格発表 (2019-02-13 10:00)
 前期選抜だ (2019-02-01 06:10)
 寒いですね (2019-01-30 13:52)

Posted by 智やん  at 11:57 │Comments(7)日々のこと

この記事へのコメント
お疲れ様です
うちも子供の数が少ないから
神輿担ぐの手伝ったりしたもんだから
今日は足腰
肩がーーー
Posted by ヒロヒロ at 2013年10月21日 12:28
祭りに参加するために帰ってきたのかな?
郷土愛がうれしいですね(*^_^*)
お嬢ちゃん、息子ちんも可愛いぞ!!
Posted by あひるちゃん at 2013年10月21日 13:31
子供会卒業したので祭りに参加する事はなくなりましたが
相変わらず飲み会は参加です。(^_-)-☆
Posted by 一升瓶 at 2013年10月21日 14:12
お疲れさまでした(@^^)/~~~
お祭りムード良いですね♪
二人とも楽しそう(^^♪
Posted by こころこころ at 2013年10月21日 17:07
巫女姿のお嬢ちゃんにおはらいして貰いたいですねー
キマってます♪(v^_^)v
Posted by ナンプー at 2013年10月21日 22:16
お疲れ様です!
お嬢もNちゃんも可愛いですね~。中学の時、Jr.と見たのを思いだします(*´∀`*)
むすこちゃんもなかなか凛々しいよ~(*^^)v
Posted by すまポケすまポケ at 2013年10月22日 00:29
ヒロさん:御輿の補助って大変なんですよね、筋肉痛が…(>_<)

あひるちゃんさん:はは、実は彼に会うために帰ってきてたりして(笑)

一升瓶さん:飲み会だけは永久会員なんでしょ(笑)

こころさん:二人とも本当はバテバテだったんです、疲れて寝ちゃってました(^_^;)

ナンプーさん:あー、私もお祓いしてもらえばよかったな(笑)

すまポケさん:そういや、見に来てくれてた時ありましたね!!もう三年前ですよ、早いなぁ…
Posted by 智やん at 2013年10月22日 14:35
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。