2014年08月26日
終わらなーい
終わらなーい♬(*≧Δ≦)
なんて、歌ってる場合じゃございません。
夏休みは明後日まで。
だというのに息子ちん
宿題終わってません(*≧Δ≦)

……わたくし、夏休みが始まる前からずーーっと息子ちんに睡眠学習でもするかのように言ってました。
「絶対あんたは最後になって間に合わんで慌てるとだけん、毎日少しずつ宿題片づけていかんば!!」
本人も、五年生にしては自分の性格をよくわかってるので(笑)
それなりに頑張ってると思ってましたら、とんでもない。
もう、のび太です(笑)
ここでドラえもんが本当にいたら、甘えまくったに違いない(-ω-;)
あと2日しかないのに、四分の1くらい残ってます(泣)
明日はお嬢が寮へ帰る日ですが…
帰る寸前まで息子ちんの絵の宿題、手伝う羽目になってしまいました(笑)
なんでこんなに余裕ぶっこいていられるのか(;^_^A
明日は私も筆を走らせなければならないようです…(笑)
なんて、歌ってる場合じゃございません。
夏休みは明後日まで。
だというのに息子ちん
宿題終わってません(*≧Δ≦)

……わたくし、夏休みが始まる前からずーーっと息子ちんに睡眠学習でもするかのように言ってました。
「絶対あんたは最後になって間に合わんで慌てるとだけん、毎日少しずつ宿題片づけていかんば!!」
本人も、五年生にしては自分の性格をよくわかってるので(笑)
それなりに頑張ってると思ってましたら、とんでもない。
もう、のび太です(笑)
ここでドラえもんが本当にいたら、甘えまくったに違いない(-ω-;)
あと2日しかないのに、四分の1くらい残ってます(泣)
明日はお嬢が寮へ帰る日ですが…
帰る寸前まで息子ちんの絵の宿題、手伝う羽目になってしまいました(笑)
なんでこんなに余裕ぶっこいていられるのか(;^_^A
明日は私も筆を走らせなければならないようです…(笑)
今日まで提出だったので、昨日は夜中までやってました。
私はどんなにやってなくても、親に手伝ってもらったことないからわからなかったけど、親が宿題手伝うってこういう事か!って、実感しました(。´Д⊂)
宿題はいらん!!
息子ちんあんたはえらい(●^o^●)
「そのまま持って行け!」って言ったら妹に私まで怒られました(笑)
私もあと何年かしたらこの体験をするんだろうなぁ・・・
私の子供の頃は、1/4位していて、始業式が終わってから、最後の追い込みをしてました(^^;
やっぱ、それでは完成せず、先生に怒られるはめに……
もちろん、二学期の通信簿は………、ご想像の通り(T0T)
やってたけど、すげー時代ですね( ̄▽ ̄)
代行しようか?息子ちんの字真似てちゃんと書きますよ(笑)
ちゃんとメタリック塗装しますよ
余った色で!
ずっと昔の学生時代を思い出しました(笑)
娘さんには、夏休み中お世話になりました。
電話対応、受付時のお客様への応対、乗船案内、事務所内でのネット予約記入やオシボリ巻きなど・・・
いろんな仕事を完璧にこなしてくれ、すごく助かりました。
バイト経験が少しでも今後プラスになれば嬉しいです(*^^*)
RYUさん:ダメ!甘やかしたらダメだって!(笑)
こころさん:うちも言ったよ、「忘れていけば?そして先生に怒られておいで」って(笑)で、最初は意地になってやるんだけど五分後には…あーあ(-ω-;)
やっぱり太陽さん:まさに、二学期の通知表が今から怖いのです(^_^;)
MONさん:早く頼めば良かった…(T^T)
原鈑さん…このコメントがあった日に貯金箱作り上げてたんですが…到底世に出せる物ではありませんでした、任せれば良かった(T^T)
スターさん:まだ今夜も自由研究と格闘してる息子ちんてす(笑)
今年も大変お世話になりました!!
すごく勉強になるし、とても楽しかったとお嬢、申しておりました(^_-)
スタッフのみなさんのことも大好きで、本当にそちらにお世話になって良かったと親子ともども思ってます(^∇^)
またよろしくお願いいたします!