2014年06月02日
またやってくれました
昨日からお弁当の記事にコメントくださりありがとうございますm(__)m
無事に終わったわけですが
うちのはっちゃけ息子ちん。
もう五年生だし
飛び抜けて変なことはしないだろうという私の予測を遙かに越えたことをやってくれました(笑)
五年生の徒競走。
息子ちんは三番手でゴールにむかってきました↓↓

頑張れば一人は追い越せるかと思われたその瞬間。
なぜかゴール直前で減速、すると
ヘッドスライディングでゴール
しやがりました∑(OωO; )
もう、うちの地区のテントは大爆笑。
「やっぱりねー」
「さすが○○の息子!!(爆)」
「誰に似たとかい(爆)」
という声があちらこちらから聞こえて参りました(;´д⊂)
恥ずかしいったら(-ω-;)
まあでも、ブログネタになるかと切り替えの早い私(笑)
証拠画像がないなとあきらめてたんですが
ヘッドスライディング後の微妙な画像があったのでこちら↓↓


こけてません、あくまでヘッドスライディングです(爆)
まあ、盛り上げてくれた息子ちんよ、ありがとう。
忘れられない運動会になりました(笑)
無事に終わったわけですが
うちのはっちゃけ息子ちん。
もう五年生だし
飛び抜けて変なことはしないだろうという私の予測を遙かに越えたことをやってくれました(笑)
五年生の徒競走。
息子ちんは三番手でゴールにむかってきました↓↓

頑張れば一人は追い越せるかと思われたその瞬間。
なぜかゴール直前で減速、すると
ヘッドスライディングでゴール
しやがりました∑(OωO; )
もう、うちの地区のテントは大爆笑。
「やっぱりねー」
「さすが○○の息子!!(爆)」
「誰に似たとかい(爆)」
という声があちらこちらから聞こえて参りました(;´д⊂)
恥ずかしいったら(-ω-;)
まあでも、ブログネタになるかと切り替えの早い私(笑)
証拠画像がないなとあきらめてたんですが
ヘッドスライディング後の微妙な画像があったのでこちら↓↓


こけてません、あくまでヘッドスライディングです(爆)
まあ、盛り上げてくれた息子ちんよ、ありがとう。
忘れられない運動会になりました(笑)
2014年06月01日
2014年05月10日
運動会に来てます
お久しぶりです(^_^)ノ
なかなかしょっちゅうブログアップ出来なくてすみません(^o^;
あ、わたしのなんて別に待ってない?
おっと、私はいじけませんから(爆)
さて、お天気がよくてよかった(´▽`)
お嬢の高校の体育祭に来ております。

お昼からしか来れなくて、リレーにも出たらしいのですが間に合わず(-ω-;)
でも、部活動、同好会紹介の時には何とか間に合いました( ̄。 ̄;)ホッ
洋菓子同好会に入ったそうで(^∇^)
二年になってから、私がずっと見たかった
お嬢のコックスーツ姿↓↓

奥の方ね(^^ )
それにしても手前の子かわいいなぁ(笑)
おっと、お嬢だって可愛いですよ(笑)
高校の体育祭、初めて見たんですが
かっこいいですね、特に応援団の女の子たち(゚Д゚)
久々に若い子の悔し涙、うれし涙を見て
何だか青春だわ~( ´艸`)と、キュンとなりました。
さ、このあとはまたお嬢を連れて天草へ帰ります(^^ )
お天気よくて眠くなりそうだわ…( ^.^)( -.-)( _ _)
なかなかしょっちゅうブログアップ出来なくてすみません(^o^;
あ、わたしのなんて別に待ってない?
おっと、私はいじけませんから(爆)
さて、お天気がよくてよかった(´▽`)
お嬢の高校の体育祭に来ております。

お昼からしか来れなくて、リレーにも出たらしいのですが間に合わず(-ω-;)
でも、部活動、同好会紹介の時には何とか間に合いました( ̄。 ̄;)ホッ
洋菓子同好会に入ったそうで(^∇^)
二年になってから、私がずっと見たかった
お嬢のコックスーツ姿↓↓

奥の方ね(^^ )
それにしても手前の子かわいいなぁ(笑)
おっと、お嬢だって可愛いですよ(笑)
高校の体育祭、初めて見たんですが
かっこいいですね、特に応援団の女の子たち(゚Д゚)
久々に若い子の悔し涙、うれし涙を見て
何だか青春だわ~( ´艸`)と、キュンとなりました。
さ、このあとはまたお嬢を連れて天草へ帰ります(^^ )
お天気よくて眠くなりそうだわ…( ^.^)( -.-)( _ _)
タグ :体育祭 応援団 コックスーツ
2014年03月07日
息子ちんもお弁当
前記事の旦那のおにぎり、
あんなにコメントいただけると思ってなくてビックリいたしました!!
皆さん、ありがとうございますm(__)m
……自分のおにぎりがブログアップされてるなんて
知らぬは旦那のみ(爆)(//∇//)
さて、今日は息子ちん、お別れ遠足です♪
体調もよくなってきたので、今朝は頑張って作りましたよ♪

↑↑弁当箱大きく見えるけど本当は小さいですからね(爆)
遠足の場所はなぜか楠浦グラウンド、楠浦小と合同みたいです。
トイレ休憩に楠浦グラウンドに来たら…

↑↑↑二校でわちゃわちゃやってます(笑)
お天気よくてよかった(*^^*)
最後に…
昨日、参観日で学校に行ったんですけど
教室に張ってあった集合写真。
みんな普通に笑顔で写ってるのに何で…

ヘン顔(;´д`)ハァー
あんなにコメントいただけると思ってなくてビックリいたしました!!
皆さん、ありがとうございますm(__)m
……自分のおにぎりがブログアップされてるなんて
知らぬは旦那のみ(爆)(//∇//)
さて、今日は息子ちん、お別れ遠足です♪
体調もよくなってきたので、今朝は頑張って作りましたよ♪

↑↑弁当箱大きく見えるけど本当は小さいですからね(爆)
遠足の場所はなぜか楠浦グラウンド、楠浦小と合同みたいです。
トイレ休憩に楠浦グラウンドに来たら…

↑↑↑二校でわちゃわちゃやってます(笑)
お天気よくてよかった(*^^*)
最後に…
昨日、参観日で学校に行ったんですけど
教室に張ってあった集合写真。
みんな普通に笑顔で写ってるのに何で…

ヘン顔(;´д`)ハァー
2014年02月05日
お天気いいですねぇ
車を運転してるとウトウトしちゃいそうです((-.-)Zzz・・・・
ただいま熊本市内まで運転中。
今日はお嬢の高校の授業参観&来年の修学旅行の説明会&学級懇談…
……そして今日、二年生からの選択コースのクラスの割り振りが発表されます。
これで、お嬢の夢の一歩が始まるのか
はたまた別の道を模索するのか…(^-^;
パティシエコースに入れたらいいけどなー。
さ、そんなことを考えながら腹ごしらえです(笑)
大矢野の入船さんでちゃんぽん食べてます。

うまい~\(^o^)/
では、結果が出次第、またお伝えしますね~(^^)/
ただいま熊本市内まで運転中。
今日はお嬢の高校の授業参観&来年の修学旅行の説明会&学級懇談…
……そして今日、二年生からの選択コースのクラスの割り振りが発表されます。
これで、お嬢の夢の一歩が始まるのか
はたまた別の道を模索するのか…(^-^;
パティシエコースに入れたらいいけどなー。
さ、そんなことを考えながら腹ごしらえです(笑)
大矢野の入船さんでちゃんぽん食べてます。

うまい~\(^o^)/
では、結果が出次第、またお伝えしますね~(^^)/
タグ :授業参観入船さん ちゃんぽん
2013年12月16日
2分の1成人式
ちょっとつぶやいてよかですか…
仕事終わって、車運転しながら家が近づくにつれ…
すきま風が冷たくなっていく!!( TДT)サブー
こんな体験、滅多にできませんよ、
皆さんもかかし村までドライブに来ませんか!?
(爆)
……誰もそんな冒険しないでしょうね(爆)
さあ、久しぶりに再開して何とか50位以内に入れました。
これも皆様のお陰。
てか、わたしのブログなんて面白くもないのに見てくれて感謝でございますm(__)m
今回も10日前くらいのネタですがご勘弁を…
タイトルにもあるように、先日、息子ちんの学校で授業参観がありました。

四年生全員に配られた祝いの色紙。
これ、他校にも配られているとのこと…
全部、直筆です!!
大変だったでしょうに…子供たちのためにありがとうございましたm(__)m
授業参観の中身ですが、
10才ということで、今まで育ててくれてありがとうみたいな授業でございました。
その何日か前です、親から子供へ手紙を書いてほしいとのことで、便箋を頂いてました。
でもわたし、ほんっとに時間がなくて、
『まあ、愛情はいつも伝えているしちゃちゃっと書いとけ』
そんなノリで簡単に書いた手紙を…
まさか、授業中に子供たちに開封させ、その場で読ませるとは思ってもいませんでした(笑)
手紙の内容も去ることながら、息子ちんの読めない漢字まで書いておりました。
すると案の定、手紙を読んでいた息子ちんが
先生!!漢字が読めませんっ!!
……あー、恥ずかしい( ノД`)…
わたしの隣にいたHuliliさんもうけまくり(笑)
『さすがムードメーカーやん(笑)』
もう、その言葉も誉め言葉なのかなんなのか(爆)(^o^;)
おまけに、息子ちんの後ろの席の女の子が、親御さんからの手紙に感動して泣いておりました。
すると息子ちん
え、泣きよっと!?
……この、ばか野郎(`Δ´)
そのとき思いました。
こいつ、絶対女から嫌われるタイプ
ま、しょうがないか…私の子だもん(爆)(爆)
んで、帰り。階段を降りながら見つけた掲示板になんと!息子ちんの書が。

特選かよ!!(笑)
たまーに、やるときはやってくれる息子ちんでございました。
習字、面白いらしいです。
MONさんの弟子にしてもらおうかな(笑)
仕事終わって、車運転しながら家が近づくにつれ…
すきま風が冷たくなっていく!!( TДT)サブー
こんな体験、滅多にできませんよ、
皆さんもかかし村までドライブに来ませんか!?
(爆)
……誰もそんな冒険しないでしょうね(爆)
さあ、久しぶりに再開して何とか50位以内に入れました。
これも皆様のお陰。
てか、わたしのブログなんて面白くもないのに見てくれて感謝でございますm(__)m
今回も10日前くらいのネタですがご勘弁を…
タイトルにもあるように、先日、息子ちんの学校で授業参観がありました。

四年生全員に配られた祝いの色紙。
これ、他校にも配られているとのこと…
全部、直筆です!!
大変だったでしょうに…子供たちのためにありがとうございましたm(__)m
授業参観の中身ですが、
10才ということで、今まで育ててくれてありがとうみたいな授業でございました。
その何日か前です、親から子供へ手紙を書いてほしいとのことで、便箋を頂いてました。
でもわたし、ほんっとに時間がなくて、
『まあ、愛情はいつも伝えているしちゃちゃっと書いとけ』
そんなノリで簡単に書いた手紙を…
まさか、授業中に子供たちに開封させ、その場で読ませるとは思ってもいませんでした(笑)
手紙の内容も去ることながら、息子ちんの読めない漢字まで書いておりました。
すると案の定、手紙を読んでいた息子ちんが
先生!!漢字が読めませんっ!!
……あー、恥ずかしい( ノД`)…
わたしの隣にいたHuliliさんもうけまくり(笑)
『さすがムードメーカーやん(笑)』
もう、その言葉も誉め言葉なのかなんなのか(爆)(^o^;)
おまけに、息子ちんの後ろの席の女の子が、親御さんからの手紙に感動して泣いておりました。
すると息子ちん
え、泣きよっと!?
……この、ばか野郎(`Δ´)
そのとき思いました。
こいつ、絶対女から嫌われるタイプ
ま、しょうがないか…私の子だもん(爆)(爆)
んで、帰り。階段を降りながら見つけた掲示板になんと!息子ちんの書が。

特選かよ!!(笑)
たまーに、やるときはやってくれる息子ちんでございました。
習字、面白いらしいです。
MONさんの弟子にしてもらおうかな(笑)
タグ :授業参観 つなしの祝い習字 特選
2013年12月01日
学年レクレーション
四年生2クラスの生徒、保護者で
ドッジボール大会開催中♪

写メ撮って下手くそだな智やん
なんて言わないで (笑)
保護者さんたちもたくさん来てらっしゃるので顔まで写るとね(^_^;)
私も出ましたよ♪
逃げるばっかでためになりませんでしたけど(笑)
息子ちんも頑張っておりました(*^^*)
そういや、昨日の
ボジョレー樽飲み会
途中参加ではありましたが、楽しかったです♪
ナンプーさん始め、皆さんお世話になりましたm(__)m
写メ、撮ってません(爆)
だって、いつものごとく
いじられるのに忙しかったから(爆)
師匠にも久しぶりお会いできてよかったです(*^^*)
RYUさんが一番はじけてたのが驚きでした(爆)(爆)
今度はいつかなぁ…楽しみです♪
ドッジボール大会開催中♪

写メ撮って下手くそだな智やん
なんて言わないで (笑)
保護者さんたちもたくさん来てらっしゃるので顔まで写るとね(^_^;)
私も出ましたよ♪
逃げるばっかでためになりませんでしたけど(笑)
息子ちんも頑張っておりました(*^^*)
そういや、昨日の
ボジョレー樽飲み会
途中参加ではありましたが、楽しかったです♪
ナンプーさん始め、皆さんお世話になりましたm(__)m
写メ、撮ってません(爆)
だって、いつものごとく
いじられるのに忙しかったから(爆)
師匠にも久しぶりお会いできてよかったです(*^^*)
RYUさんが一番はじけてたのが驚きでした(爆)(爆)
今度はいつかなぁ…楽しみです♪
タグ :ドッジボール 逃げまくり(笑)
2013年11月21日
校内マラソン大会
お天気になってよかったー(*^^*)

亀小はマラソン大会開催中(^-^)/
「去年より順位あげんばんよ!!」
の一言に…
「無理って!!だって、オレばいっ!」
……だそうです( ̄▽ ̄;)
去年は18位。今年はどうかなあ…(^^;

亀小はマラソン大会開催中(^-^)/
「去年より順位あげんばんよ!!」
の一言に…
「無理って!!だって、オレばいっ!」
……だそうです( ̄▽ ̄;)
去年は18位。今年はどうかなあ…(^^;
タグ :マラソン大会
2013年10月18日
校内音楽会♪♪♪
一昨日は息子ちんの小学校の校内音楽会でした(*^^*)
ビデオでしか写してないので、ビデオからの画像を↓↓↓


……なに笑ってんだか(爆)↑↑
まあ、頑張ってたのではないでしょうか(o^・^o)
そんな息子ちん。
クラスではやっぱり笑いをとろうと必死なようで。
先日の私のブログにコメントくださったHuliliさんの息子さん。
実は、同じクラスなのですね。
そのコメントに、「〇〇〇〇(息子ちんの名前)すごかって!!」
と、Hulili家で息子ちんの話が出たらしく。
私は次の日、息子ちんに聞きました。
「あんた、何ばしたとね?」
すると、息子ちん即答しました。
「ほら、いつもしよるやん!!腹踊りっ!!」

これかいな(爆)
確かに、家ではよくパンツ一丁で踊ってますが(笑)
まさか、学校でもやっていたとは( ̄▽ ̄;)
恥ずかしくてしょうがありません( ;∀;)
そういや、真っ先に挙手して立候補した
「みんなの緊張をほぐす係」
あれはどうなったのかと聞いたら
先生が音楽会の直前、楽譜をなくしたらしく、
探しているうちにみんなの緊張をほぐす時間がなくなってしまい、なにもできなかったそうで…
せっかく考えてたのにね、可哀想に(ーー;)
まあ、いつか披露する日が来るでしょう(笑)
ビデオでしか写してないので、ビデオからの画像を↓↓↓


……なに笑ってんだか(爆)↑↑
まあ、頑張ってたのではないでしょうか(o^・^o)
そんな息子ちん。
クラスではやっぱり笑いをとろうと必死なようで。
先日の私のブログにコメントくださったHuliliさんの息子さん。
実は、同じクラスなのですね。
そのコメントに、「〇〇〇〇(息子ちんの名前)すごかって!!」
と、Hulili家で息子ちんの話が出たらしく。
私は次の日、息子ちんに聞きました。
「あんた、何ばしたとね?」
すると、息子ちん即答しました。
「ほら、いつもしよるやん!!腹踊りっ!!」

これかいな(爆)
確かに、家ではよくパンツ一丁で踊ってますが(笑)
まさか、学校でもやっていたとは( ̄▽ ̄;)
恥ずかしくてしょうがありません( ;∀;)
そういや、真っ先に挙手して立候補した
「みんなの緊張をほぐす係」
あれはどうなったのかと聞いたら
先生が音楽会の直前、楽譜をなくしたらしく、
探しているうちにみんなの緊張をほぐす時間がなくなってしまい、なにもできなかったそうで…
せっかく考えてたのにね、可哀想に(ーー;)
まあ、いつか披露する日が来るでしょう(笑)
タグ :校内音楽会
2013年10月12日
ソフト日和(  ̄ー ̄)ノ
今日は、息子ちんの部活の試合で
高浜まで来ております(。・ω・。)ゞ

高浜まで来たのは本当久しぶりです♪
陶器まつりでしょうか、旗が立ってます。
見に行きたいけどなぁ、息子ちんがいるとゆっくり回ろうにも回れません(^_^;)
おまけに、リーグ戦勝ったので
今から決勝トーナメント!!
息子よ、応援頑張れ♪
(o・ω・)ノ))
高浜まで来ております(。・ω・。)ゞ

高浜まで来たのは本当久しぶりです♪
陶器まつりでしょうか、旗が立ってます。
見に行きたいけどなぁ、息子ちんがいるとゆっくり回ろうにも回れません(^_^;)
おまけに、リーグ戦勝ったので
今から決勝トーナメント!!
息子よ、応援頑張れ♪
(o・ω・)ノ))
タグ :ソフト 新人戦 高浜町