2014年06月06日

永遠の永遠の永遠

この記事には

ゲンコツコロッケは載せません!(笑)



さ、今日はお嬢の授業参観で熊本市内に来たのですが

私どうしても見たいものがあり

熊本市現代美術館へ行ってきました(^∇^)

それはこちら↓↓





草間彌生さんの美術展。
「永遠の永遠の永遠」


誰よ、私には美術館は似合わないと言ってる人は(笑)( -_-)oキー

とにかく、すばらしかったのでアップさせていただきますm(__)m

美術館の入り口には大きな水玉のオブジェ↓↓



中へ入ると、たくさんの作品が…

でも、ほとんどが撮影禁止
(当たり前か(+_+))

数点は撮影許可が下りてたので、こちらをどうぞ↓↓


↑↑タイトル「命」

の、横にあったのがとても大きくてきれいだったこちら↓↓タイトル「宇宙の心」



これは、じゅてさんもアップされてましたね



↑↑タイトル「大いなる巨大な南瓜」

そして、私が一番「うわぁ(゜o゜;)」

と思ったのがこちら↓↓







↑↑タイトル「チューリップに愛を込めて 永遠に祈る」

一つの部屋が白に赤の水玉で覆われ、でもチューリップが絶対的な存在感を出してました。

部屋に入ったとたん、体が固まりましたもん。

80をとっくに越えた、言い方は悪いけど

おばあちゃまですよ。

ものすごくパワフルで、たくさんの作品の一つ一つにとても大きい、重いメッセージが込められていたように思います。

スゴいおばあちゃまです。

作品の並びの途中では、13分ほどの草間さんの作品制作の映像が流れており

瞬きもせずに一心不乱に筆を走らせ

「100枚でも200枚でも書き続けて書きまくって私は死ぬの」

と、語っておられました。


すごいとしか言えませんが

見に行ってよかったです。

好きなことしてこんな風に人生送れたらいいよなぁ…

なーんて

ちょっぴり考えさせられました( ̄。 ̄;)  


Posted by 智やん  at 23:15Comments(12)美術館 

2014年06月06日

しつこくてごめんね

よろしくお願い致します…



ゲンコツコロッケ♡

ローソン南新町店だからねーm(__)m


もーほんとすみません。

念を押しますが、私は決してローソンの回し者じゃありませんから(笑)



さ、今日はお嬢の高校の授業参観日なので熊本まで行ってきます(^∇^)

おなかが空いたので

前から行ってみたかったこちら↓↓



小さくてごめん(*_*;

黄色い看板見えますか?大空食堂さんです。

チャンポンがおいしいと聞いていたので



ほら、美味しそう( ´艸`)

野菜たっぷり、そして麺が普通のチャンポン麺より細め。

私は細麺が好きなのでうれしいですね~

そしてスープはあっさり目だけどエビのうまみが出ておいしかった♡

欲を言えば、レンゲが欲しかったです(笑)

スープ大好きなわたくし

レンゲがなかったけど頑張って直で器からすすらせていただきました(笑)

言えばつけてくれたのかな…(~。~;)?

あ、場所は…天草市から行くと大矢野の岩谷入口ってバス停の手前を左に曲がると

(島?何て島だ?わからん(笑))

右手に黄色い看板が見えると思うのでそれ目指して行って下さい(笑)



じゃあ、寝ないように行ってきます( ̄。 ̄;)マンプク  


Posted by 智やん  at 12:17Comments(10)学校行事コンビニ