2014年04月24日

もう四月も終わっちゃう

全く関係ありませんが画像がなかったので

今夜のおかずを(笑)↓↓




いやはや、ご無沙汰ですm(__)m


もうわたくしも自然消滅かと思っておりましたが

やはりブログは自分の足跡?

全く文章力のない私のブログですが

たまにはお付き合い頂けるとうれしゅうございます(〃ω〃)


でも…どの時間帯にアップしたら長く残るだろう…(笑)


さ、今週は偶然にもたくさんのブロガーさんたちにお会いできたのです

パーッとご紹介しましょうか(´▽`)


まず、火曜日。

いつものお届けで伺うといつも美しいMONさんに見とれ、

その横でやる気のない原鈑さんに爆笑し、

別のアジトにやってきたかごをかぶったRYUさんに爆笑し

またその後にやってきたナンプーさん、とってもうれしいお届け物をいただきました♡



そして水曜日。

よっちゃんとこで美味しいうどんを堪能し、

木曜日の今日。

仕事で伺ったすまポケさんとこには

マッサージのコラボで来られていた蒼いラクダさん、早速お客様にマッサージをされるところでした(・ω・)

そして買い物先でHuliliさん、サトさんにバッタリ(≧◇≦)

そして、息子ちんの捻挫の治療に行った先でシフォンさんにバッタリ(゚◇゚)

そして明日は楽園珈琲のconamiさんに会える予定(*^_^*)


この出会いもブログをしてるからこそo(^-^)

偶然がたくさん重なって、何だか嬉しかったな


ここでタイトルの意味は?なんてつっこまれそうですが

新年度が始まって、息子ちんは五年生、お嬢は高校二年生になりました。

息子ちんは、今度のクラスの先生がとてもまじめで厳しい先生だからと

いつものはっちゃけたギャグ満載の自分をまだ出せないでいるようで(笑)

ストレスがたまらなきゃいいんですけど(^^;)


そしてお嬢。やっと、今年度から念願のパティシエの実習が始まりました(^_^)

もうすでに四回の実習、プロのオーナーシェフが実際に教えて下さいます。

お嬢、プロの手さばきを直接見て

泣きそうになったんだとか(T_T)

そして、最初の実習でスポンジケーキを作ったとき。

「上手ね」

と言ってもらえたらしく、すごく喜んでましたヽ(^o^)丿

我が子がプロに誉められるなんて…

わたしも泣きたくなるくらい嬉しかったです(o;ω;o)

無理してでもあっちに進学させてよかったです(^^ )


さあ、それぞれの環境も変わりつつある今、

子供たちにも頑張って欲しいし

私も、頑張らないと…

でも、そろそろ転換期のような気が。

どの進路を取ろうか、そのままでいるのか

結構まじめに悩んでます(-ω-;)

まあ、それはまたおいおいアップさせていただこうかなヽ(^o^)丿

花粉症も落ち着いたし(笑)

適度に頑張りますo(^-^)o



同じカテゴリー(かたらんなブロガーさん)の記事画像
芸術より食い気
びっくりだよ
楽しかった( ´艸`)
この人は
おいしい楽しい時間
久しぶり♬
同じカテゴリー(かたらんなブロガーさん)の記事
 師匠、ありがとう (2021-11-07 21:34)
 芸術より食い気 (2015-11-04 23:04)
 びっくりだよ (2015-03-19 14:28)
 楽しかった( ´艸`) (2015-03-18 13:32)
 この人は (2014-10-07 13:17)
 おいしい楽しい時間 (2014-09-02 11:22)

Posted by 智やん  at 20:36 │Comments(9)かたらんなブロガーさん日々のこと

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました(*´ ˘ `*人)
美味しそうな焼き鳥ですね
本当、4月ももう終わり…早いなぁ
バタバタと過ぎて行きますね
その後の進路が、気になる今日この頃です(^_^*)
Posted by よっちゃん at 2014年04月24日 21:02
この前は会えてうれしかったよ
悩み多き乙女ですな(●^o^●)
飲み会しようね
Posted by RYU at 2014年04月24日 21:30
よっちゃん:こないだから連チャンでおじゃましちゃって(笑)やっぱりとろろ昆布入りの肉うどんは最高です(^_^)b
進路は…ほんっとにどうしよう(苦笑)

RYUさん:こちらこそ久しぶりにお会いできて嬉しかったです♪飲み会いきたーい!
Posted by 智やん at 2014年04月24日 22:33
串焼きを見ると子育て中の食卓がよみがえってきます(笑)
貧乏期にこの串焼き2本でうちの息子達ご飯を7杯食べた事がありました^^
すぬがずにかじりながらのご飯のお代わりでしたよ(爆)
色んな悩みもありますがその時々を精一杯生きていたらいいのではないですかね人生って・・・花粉症落ち着かれてよかったですね(^_^)v
Posted by かみきり虫 at 2014年04月24日 22:48
かみきり虫さん:そのようなときがあられたのですね、私の小さいときも似たようなことがありました。鶏ガラを甘辛く煮たものでご飯食べてました(笑)ほとんど身がないのに(^^;)
ですね、精一杯…なるようにしかならないのかなとも思いますし…やはり人生は難しいです(笑)
Posted by 智やん at 2014年04月24日 23:01
とりあえず、かごをかぶったRYUさんに私も会いたい(笑)

昨日は見つけてくださり嬉しかったでーす(о´∀`о)
はにかんだ息子ちんがみぞかったー(^з^)-☆

よくわからんけどぉ~
いい方向へ進まれますように・・・
・・・って、なんか自分に言い聞かせてるみたいだ(笑)
みんな悩みながら生きていくものですね(*^^*)
Posted by サトサト at 2014年04月25日 08:17
サトさん:かごをかぶったRYUさんはとってもお茶目(笑)
ブロガーさんたち、みんな頑張ってるから私も見習わなきゃと思う今日この頃です…(-ω-;)
Posted by 智やん at 2014年04月25日 10:41
GWも近し・・・・私にはGW関係ないけどひとつの分岐点になるかもね!
おねえちゃん・・・自分の目標の道を進めていてよかったですね。
智やんの選択も間違ってなかっとですね。
子供が一人前になるまではたいへんですが、なんとかせんばですね。
今は、目標に向かって子供たちと進むだけです。

追伸
   新学期から、息子ちんらしくないなぁー!
   自分らしく頑張ってほしいなぁ!応援してます。ヽ(^o^)丿
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2014年04月25日 11:38
一升瓶さん:大変コメント返しが遅くなり申し訳ないっす(-ω-;)ゴメンネ

お嬢も息子ちんも頑張ってる、私も頑張らなきゃって思うけど…気持ちばかり先走って体がついて行きません(苦笑)
Posted by 智やん at 2014年05月01日 11:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。